自分が持っているタペストリーを売りたい。けど、
売るためにはどうすればいい?
どんな方法がある?
どうせなら少しでも高く売りたいけど、どんなことを気を付ければいい?
そんな方に、タペストリーの査定を日々行っている「タペストリー買取専門店 アニポス」のスタッフであるわたくしが、高く売るおすすめの方法と、
ちょっとでも高く売るために気を付けておきたいポイントについてお話をさせていただきます。
ぜひ参考にしてみてください。
高く売るおすすめの方法
まずはタペストリーを高く売るおすすめの方法についてお話をさせていただきます。
一番高く売るなら、オークションやフリマアプリを活用!
一番高く売りたいのであれば、間違いなくオークションやフリマアプリを活用するべきです!
正直な心境を申し上げますと、本当は当店のご利用を強くおすすめしたい気持ちはあります。(笑)
しかし、「一円でも高く売りたい!」という気持ちが強いのであれば、やはり、オークション・フリマアプリに出品するのをおすすめします。
が、オークション・フリマアプリにもデメリットがございます。
下の表は、「アニポス」の宅配買取サービス、「オークション」、「フリマアプリ」、「リアル店舗」の各メリット・デメリットをざっくりまとめた一覧表になります。
各サービスのメリット・デメリット
アニポス | オークション | フリマアプリ | リアル店舗 | |
現金化 | 比較的早い(受け渡し後1日〜1週間程度) | 現金化まで時間がかかる可能性がある。(確実に売れるわけではない) | 現金化まで時間がかかる可能性がある。(確実に売れるわけではない) | 数十分〜数時間で現金化が可能。 |
金額 | オークションやフリマアプリと比べると低くなってしまうが、人件費や店舗管理費が低いため、宅配買取業者の中では比較的高額。 | オークション形式なので高額で売れる可能性が高い。 | 年々ユーザー数の増加により、高額で出品しても売れる可能性がある。 | 店舗・人件費のコストがあるため、オークションやフリマアプリに比べると安価。スタッフによって差が出る可能性がある。 |
手間・コスト | ダンボールに詰めるだけ。送料・手数料無料。基本的にコストがかからない。 | 配送や、梱包は自分でやらなければいけないため、多少手間がかかる。 手数料が発生する。月額制のプレミアム会員になる必要がある。 | 配送や、梱包は自分でやらなければいけないため、多少手間がかかる。手数料が高め(約10%) | 基本お店に持っていくだけ。荷物が重たい・多い場合は運ぶのが大変。 |
商品の個別管理 | 一部返品が不可 | 一点、一点の管理ができる。 | 一点、一点の管理ができる。 | 買取額が納得いかない商品は返してもらえる。 |
大量点数の扱い | 大量でも一点、一点、丁寧に確認しながら査定。 | 大量の場合は管理が大変 | 大量の場合は管理が大変。 | 効率重視なので、レア物以外はまとめて買取される可能性がある。 |
扱いやすさ | 自宅で完結可能。 | 取引に慣れるまでは比較的扱いにくい。自宅で完結可能。 | 初心者でも扱いやすいが、取引に慣れるまでは若干扱いにくい。自宅で完結可能。 | 店舗に持っていって渡すだけなので、比較的かんたん。 近くに店舗がない場合は、利用しずらい |
不安点 | 宅配買取なので、査定結果の報告までに数日間のラグが発生する。 | 個人間のトラブルが起きる可能性がある。 | 個人間のトラブルが起きる可能性がある。 | 査定スタッフによって対応がまちまち。査定額が変動する可能性がある。 |
R-18商品 | 買取可 | 出品可 | 出品不可 | 買取可 |
[訳あり品] | ある程度までは買取可。 | 売れる可能性が低い。 | 売れる可能性が低い。 | 買取不可。1円査定など |
アニポス | オークション | フリマアプリ | リアル店舗 |
参考記事→ヤフオクの3つのメリットと3つのデメリット【2020年】
参考記事→フリマアプリのメリット・デメリットとは?
✔それぞれにメリット・デメリットがある
金額重視でいくならオークション・フリマアプリ
金額重視でいけば、やはりオークション・フリマアプリが断然強いでしょう!ただし、現金化までに時間がかかる可能性があります。
金額の設定を間違えてしまうと、いつまでも売れない状態が続いてしまったり、割引交渉の対応などで時間を割かれてしまうこともあります。
また、落札された場合も、受け取り後の入金となるため、現金化までに大幅に時間がかかってしまうことも少なくありません。
さらに、フリマアプリに関しては、成人向け(アダルト)の商品の出品は規約違反になってしまい出品自体ができないデメリットも。
そして、梱包、発送もすべて行わなければいけないので、手間・面倒なことに対して苦手意識が強いかたや、時間に余裕があまりない方には不向きな印象があります。
現金化のスピード重視でいくならリアル店舗
現金化最速はやはり「なんでも買い取ります」系のリアル店舗となりますが、こちらに関してはスタッフによって査定額に差が出る懸念がございます。
これはスタッフによって知識差があるためです。
タペストリーは限定グッズ・同人・特典など様々なものがあるため、適正な査定を行うためにはある程度の専門知識が必要となります。
しかし、入れ替えの多いリアル店舗様では常に専門知識を持つ人材の確保は難しいことでしょう。
また、リアル店舗様は一日に相当な量の査定をこなさなければならないので、基本的に効率重視のオペレーションとなっております。
そのため、希少価値の高いレア物以外は「まとめて一括買取(全部で100円など)」をされてしまう可能性があります。
さらに、店舗の維持費や、莫大な人件費もかかっているので、その分買取額が低くなってしまう可能性もございます。
総合力では負けないアニポスの宅配買取サービス
アニポスは、お送りいただいた商品は、一点、一点、しっかりと確認を行いながら査定をさせていただいております。
ていねいに査定しながらも、現金化に関しては商品受け渡し後、「最短1日~最長1週間程度」ですので、比較的早めに行えます。
買取額に関しても、当店はインターネットを主戦場としているため、実店舗を持たず、管理費や人件費等の固定費は極限までに抑えており、その浮いた分をお客様に還元しております。
そのため、リアル店舗様と比べると最終的な合計額に大きな差を生むことを可能としています。
また、ヤフオクやフリマアプリを利用するのに比べると、手間や面倒がありません。比較的お気軽にご利用いただけます。
全体的に比較してみると、当店はバランス特化型、総合力では負けない店舗となっています。
売る方法それぞれにメリット・デメリットがありますので、上の比較表を参考に、ご自身に適したサービスをぜひお選びください。
高く売るためのポイント
ここからは、高く売るためのポイントについてお話させていただきます。
必要となくなってしまったものはできるだけ早く売る!
タペストリーは限定品・特典品などのグッズとして扱われるケースが多く、
商品の発売から間もない時期・アニメ放送開始などで話題となっている旬な時期の方が相場が高い傾向がございます。
この時期に関しては知名度・人気の向上により、そのグッズに対する需要が増すため、需要と供給バランスが崩ることによって相場が上昇します。
がしかし、経過に伴い人気の風化が起きてしまいます。
そうなると必然と需要が下がり、同時に相場も下落していきます。もちろんそれと比例して、買取ショップの方でも買取額が下がります。
例えば…
例えば、ラブライブなどの社会現象を起こしたアニメは、人気絶頂期はあらゆる限定系のグッズが高値で取引されていました。
が、ピークがすぎ、下火気味になってしまうと、過去に高値で取引させていたグッズでも、年々相場が落ちていくのがほとんどです。相当なレアものでない限りは、これが一般的な流れでしょう。
例外として、十年数年後に新作・リメイク、アニバーサリーなどによって、再評価されることにより希少価値が生まれることもございます。
しかし、ことタペストリーに関しては、布製品となりますので、10年以上状態を保つのが非常に難しい、管理方法が難しいグッズとなります。
状態を保つための管理コストや、難易度の高い未来予想の事を考えると、やはり「必要ない」とご自身が感じた瞬間、できるだけ早く売却するのが得策なのではないでしょうか?
どのようなタペストリーが高く売れるのか?
比較的高く売れる可能性が高いタペストリーの例をあげさせていただくと、
- コミケ含むイベント限定販売のタペストリー
- 人気アニメ(ゲーム)・キャラクターの限定描き下ろしタペストリー
- 人気PCゲーム・キャラクターの限定描き下ろしタペストリー
- 人気イラストレーター(サークル)の同人イラストタペストリー
- 限定コラボグッズのタペストリー
- B0サイズの特大タペストリー
- 抽選・懸賞品のタペストリー
- 一番くじ ダブルチャンスキャンペーンのタペストリー
と、こういったものが高値がつく傾向がございます。
参考として、当店の高価買取リストや、アニポスの買取ブログもぜひご覧ください!
商品はできるだけ綺麗に!
商品の状態に関しては、やはりきれいな状態であることに越したことはないです。
傷、汚れ、ヤケ、ホコリの付着などは減額の原因となってしまいます。
オークションや、フリマアプリでも、当然、状態がキレイなもののほうが高く売れます。
ホコリ・シワ・汚れがあった場合の対処法
ホコリが付着している場合は、テープ類などを利用して取り除く。
シワがある場合はあて布などを使ってアイロンがけをしてシワをなくす。
そのように出品・お売りになる前にちょっとしたメンテナンスをした方が、断然高く売れる可能性があがります!
また、シミなどの汚れがある場合も、当然、汚れを取り除いた方が良いでしょう。
ただ、かなりの手間がかかってしますので、気持ちと時間に余裕がある場合、どうしても高く売りたい気持ちがあるときのみ対応してみてください。
下にタペストリーの汚れの落とし方参考記事のリンクを貼っておきます!
アニメやエロゲのタペストリーの汚れの落とし方、洗い方を説明するぞい!
コレで色あせない!アニメタペストリーのお手入れ方法&痛めない収納方法
保管場所と管理方法には注意!
まずは日の当たらない場所に置くこと!日の当たる場所に置いてしまうと、ヤケ(黄色・茶色っぽく変色する)の原因につながります。
保管する際は基本的に、物置、押入れ、暗室、など、日の当たらない場所で保管するのがやはりベターかとは思います。
が、注意点として絶対に放置しないこと!
特に物置・押入れなどは、中~長期間の放置をしてしまいがちな場所です。
日が当たらない場所だからと安心して放置してしまうと、熱がこもり、湿度が上昇し、カビの発生原因につながります。
カビの参考記事→カビが発生する原因と影響、家庭でできるカビ対策
タペストリーは基本的に布製品ですので、比較的にカビが発生しやすい品物です。
そのため、ビニール袋に入れて保管しているからといって、知らない間にカビまみれになってしまっているという悲劇が起こることも少なくありません。
当店の査定基準に関しては他店様と比べると甘めの設定にさせていただいてはおりますが、「この状態でなければもっと高くつけられたのに…」といったケースが多々ございます。
ですので、無駄な損を減らすためにも保管方法・保管場所には気をつけておくべきかと思います。
コンプリート品はセットでまとめて売る!
イラスト2種(A・B)、またはコンプリート品などに関してはセットで売った方が、高く売れる可能性があります!
その理由として、コンプリート、セットという「付加価値」がつくからです。
例えば、当店ではこのような商品をコンプリートセット品扱いとして高価買取をさせていただいた事例がございます。
キャラクターの人気によっては個々で差がつく場合もありますが、基本的にはセットの方が「付加価値」がつき、より高く売れる可能性が十分にあります。
もし、当店にこのような商品を売っていただけるのであれば、一目で分かるよう、ゴムなどで括ってくださると非常に助かります!
付属品もあるとよし
一緒についてきた、おまけ・付属品もあると若干でもプラスアップになる可能性が上がります。
こういった細かい部分も気にしておいて損はないでしょう。
パーツの欠品はないほうがよい
掛け紐、ポールなどの本来あるべき付属パーツの欠品は価格に対する影響があります。
中にはポールや掛け紐を邪魔と感じ、処分してしまう方もいらっしゃるのですが、欠品は買い手側にとってはマイナス要素になってしまいます。
ですので、邪魔と感じてもできるだけ処分せず、保管することをおすすめいたします。
ちなみにアニポスはポール・掛け紐の欠品があったとしても買取させていただきますので、ご安心ください。
梱包は出来る限り隙間なく、商品が動かないように!
宅配買取ショップの最終的な査定価格の判断はお店に届いたときの現物の状態となります。
ですので、送るときは状態に不具合がなかったとしても、配送中の衝撃などで、商品が破損してしまった場合、こちらでは送る前の状態が判断できないため、減額となってしまいます。
また、ヤフオク・フリマアプリを利用してご自身でお取引する際も、取引相手とのトラブルにつながる可能性もございます。
そのような悲しい出来事にならないためにも、梱包の際はできるだけ隙間なく、商品が動かないようにしっかりと梱包をすることおすすめいたします。
破損する可能性の高い例
たとえば、送る商品の数と比例しないサイズの大きいダンボールに梱包してしまうと、無駄に隙間だらけになってしまいます。
そうなると、配送中にダンボールの中で商品が縦横無尽に暴れてしまう可能性があります。その衝撃によって、破損に繋がってしまう可能性が高くなります。
ですので、点数やサイズのバランスに合わせた資材で梱包することをおすすめいたします。
参考外部サイト→ダンボール(段ボール)の選び方ガイド
ダンボールが用意できなければ…
当店をご利用いただける場合は、無料で梱包用のダンボールをお届けするサービスも行っています。
サイズの合うダンボールのご用意ができない場合は、ぜひこちらをご利用ください。
まとめ
いかがだったでしょうか?
ざっくりとまとめさせていただくと、売る手間や、時間的コストの面が気にならない方はぜひオークション・フリマアプリをご活用ください。
売る手間をできるだけかけたくないのであれば、ぜひ当店のような宅配買取サービスをご利用ください。
また、少しでも高く売りたいのであれば、減額の原因をできるだけ無くしたり、ちょっとした気遣いがあるだけでもお値段が変わる可能性が高くなります。
この記事が少しでも参考になったのであれば幸いです。
それでは、以上!長々とお付き合いいただきありがとうございました!